車いすテニスの元世界王者・国枝慎吾さんに対する、海外のテニス界からのリスペクトを取り上げた動画が、日本のマスメディアの報道姿勢への強い批判を呼んでいます。
コメント欄では、「王者が王者をリスペクトする」といった声が多数寄せられ、ロジャー・フェデラーやノバク・ジョコビッチといった世界のトップ選手が国枝さんを高く評価していることに、ファンは感謝と喜びを示しています。
一方で、日本のメディアの報道姿勢に対しては、「日本のメディアが一番リスペクトしてない」「日本のマスメディアはスポーツに上下をつける」といった批判が殺到。「国民栄誉賞まで貰ってる英雄を、自国のメディアが無いものかのように扱ってる」という怒りの声も上がっています。
特に、24時間テレビのような「障害者で金儲け」をする番組があるにもかかわらず、国枝さんのような真の偉業を成し遂げたアスリートを適切に扱わないメディアの矛盾を指摘するコメントも見られました。
また、「車いすテニスのストロークまじでエグい」「片手で車椅子を操縦しながらもう一方の手で力強くボールを打つ姿に心底驚いた」といった、国枝さんのプレーに対する具体的な称賛も多く、彼の圧倒的な実力が世界的に評価されていることを再確認する機会となっています。
まさに「英雄は英雄を知る」ですね。 +164
フェデラー、ジョコビッチを始め国枝さんをリスペクトしてくれる方に感謝です! +151
日本のメディアが一番リスペクトしてないんよね、ビジネスの種にくらいしか思ってない。 +112
日本のマスメディアはスポーツに上下をつける +55
もう一つフェデラーさんは、国枝さんこそ日本の宝だろう!って言ってたのに、この時の日本人記者が、国枝さんの事を知らなかった事にも啞然としてました。 +15
王者が王者をリスペクトするそれが真の王者 +41
国枝さんの後継者も強いね! +88
国枝さんはガチで偉人レベル +40
世界で有名な選手が日本の英雄を知っていてなおかつ絶賛してくれるのは本当に嬉しいね。 日本のマスコミの障がい者への差別意識はいい加減どうにかしないとダメだよな +6
オフコートまで王者 +21
車いすテニスをもっと放送してほしいぞ +20
ありがてえなそう言ってくれて +13
王者は王者たるゆえんがあるね +21
単純にアスリートとして世界相手に長年トップに居続けたのは日本人で国枝慎吾だけだろう。 悲しいのは日本の報道の取り上げ方でした。 +31
知ってる人は 分かると思うけど… 車椅子テニスのストローク まじでエグいです。片手で普通に早い球打ってる 凄い +5
しびれる +13
国枝慎吾はもっと評価されていい +5
パラリンピックの映像で初めて国枝さんのプレーを見て、片手で車椅子を操縦しながらもう一方の手で力強くボールを打つ姿に車椅子テニスはこんなに激しいスポーツなのかと心底驚いた。 でも、車椅子テニスのプレースタイルを変えたのは国枝さんだったのですね、すごい方だ。 +1
国民栄誉賞まで貰ってる英雄の存在を、自国のメディアが無いものかのように扱ってるのが腹立たしいやら情けないやら +2
国枝を知らなくて 国枝の活躍を放送しない オールドメディアが24時間テレビで 障害者で金儲け。 ホント、終わってる。 +2
好きです国枝さん +2
たしかにむちゃくちゃレベル上がったよな。 どんな競技にもいると思うけど、車椅子テニスにとってのその存在は誰がなんと言おうと国枝慎吾だった。 +2
感動した!あの若い子もそう言われるようになるといいね! +2
車いすテニスの国枝慎吾さんに対する海外のテニス界からの高い評価を伝える動画が、日本のメディアに対する批判を呼び起こしています。
ユーザーからは「王者が王者をリスペクトする」と称賛する一方で、「日本のメディアが一番リスペクトしてない」「国民栄誉賞まで貰ってるのに報道しない」といった厳しい声が多数寄せられました。これらのコメントは、国枝さんの偉業を軽視し、障害者スポーツに十分な光を当てないマスメディアの姿勢に対する、強い失望と怒りを反映しています。
(PR)資産運用するなら【DMM.com証券】!
コメント