日本の軍備増強について、コメント欄ではさまざまな意見が交わされています。
「軍備を増やしても国内に敵を呼び込んでいる時点で意味がない」という懐疑的な声を皮切りに、
「まずは戦力アップが必要」「敵基地攻撃能力や核武装を本気で考えるべき」といった
主張が多数寄せられています。
中には「装備よりも操縦する人間が大事」
「軍事予算が少なすぎて勝てない」「質より量か、量より質か」など、
戦略論や政治批判も含まれ、多様な視点がぶつかり合う議論となっています。
共通するのは、「現状のままでは不安」という思いと、
日本の安全保障を真剣に考える姿勢です。
いくら軍備を増強しても敵を国内に呼び込んでる時点で勝てるとは思えん。
+175
理屈で考える事は大事だが軍事力はまず戦力アップが必要
+55
せめて道連れに出来るように
核ミサイル搭載の原子力潜水艦くらい持とうよ
+40
こんなことより敵基地攻撃能力+10倍返し体制構築をまじめにやろうぜ
+98
ハードも大切だがソフトも。邪魔な憲法第9条を削除。このままでは尖閣諸島は乗っ取られる。
+61
例えばミサイル1万発打ってきたら
全て撃ち落とすことはできない
弾幕は絶対。
日本は核武装と敵基地攻撃能力を備えて世界と対等にするべき
+80
日本も量増やそう
+18
全て地球の中で泳がされているだけで、いざとなれば全く自然の力の前では無力ということを人類は知るしかない。
+52
装備なんて意味がなくなるくらいに日本国内に中国人がいるぞ。トロイの木馬作戦だよ。
+40
質で追いつけ無い国に負けない様に。
+11
日本は軍事費予算少な過ぎやでむりやん😂
+37
巡航ミサイル1万発は欲しいな 射程3000㌔でな
+25
質だよねっ!真下二、潜水艦怖いでしょっ!
+20
結局
高性能の設備を備えても
人間が操縦するのだから
同じ銭をかけるなら
自衛官さんに渡して欲しい
+36
そんな事よりニッポンの弱点は政治家だよ😮🥵
+12
作ったから勝つのではない、結局は誰が乗るかで勝負は決まる
+22
でも、日本は基地の安全性が危険なんだよなぁ〜
+9
軍備強化を巡るコメント欄では「装備を増やしても内部の脅威や政治の弱さでは勝てない」との
指摘があり、
他にも「核武装や敵基地攻撃能力の保有」「憲法改正の必要性」「自衛官への待遇改善」など多様な意見が飛び交いました。量より質、
そして操縦する人材の重要性にも注目が集まっています。
コメント