ジムでのトレーニング中、見知らぬ人から補助や声かけを受けたことで「筋肉の妖精」として
称賛されるエピソードに、多くの共感と称賛の声が寄せられました。
励ましの言葉に救われたという声や、自身の経験を語るコメントもあり、
ジムでの助け合いや応援の大切さを再認識する内容となっています。
一方で、安全面への懸念やマナーについての指摘もあり、
共感と議論が交差する盛り上がりを見せています。
今日片付け手伝ってくれたお兄さん
カッコよすぎて惚れた
+60
心優しい筋肉の妖精大好き
+102
ジムに行くとこう言う人たまにいる
初対面で補助してくれた兄さん
惚れた
+51
脚トレはしんどすぎて途中で何度も辞めたくなるからこうやって鼓舞してくれる妖精がいるとほんとに助かるね❤
+16
こう言う人がいると楽しく続けられそう
+3
脚トレの妖精だ
初代筋肉の妖精の優しい心から次の心優しい筋肉の妖精が生まれるの最高じゃん
夢の永久機関が完成しちまったなぁ!
+27
笑って力抜ける😂
僕もエニタイムでスクワットしてる人にワンモアワンモア言ってたらウザがられました
+8
こーやっていってもらって追い込んだ次のセットからがメインセットだったらと思うと、、、、、
カラー付けてないとはいえセーフティないしこれで崩れたらと思うと恐ろしいな
こういう掛け声ならいいけど、だらしない体のくせにフォーム教えてこようとしてくるおっさんとかも多いんだよな。
+5
絶対アップ中だろこれw
今は追い込まなくても筋肥大する説が主流
こんな退屈なのに辛いコト、周りが声かけてくれないと厳しいかもな~
+1
「あと4回」ではないやろ
最終的に5回やって「ようやった」って場面やん
ラグビー部時代の先輩だ😅
ジムで見知らぬ人に助けられた経験を「筋肉の妖精」と称し、
多くの人が共感や感謝の声を寄せています。励まし合いの大切さや安全面の指摘もあり、
トレーニング中の人間関係やマナーについても話題が広がっています。
ほんと、足トレきついですよね。
コメント